iPadとかついったーとか。単なる日記。

iPadの発売日が今週金曜に迫って、関連情報があふれかえるようになってきましたなあ。本屋に行ったらiPad関連本が驚くほど大量においてあった。さらにその中で1つ、ソフトバンクの料金プラン解説まで踏み込んでるものがあって、料金プラン発表されたのってつい2週間前なのにもうムックとして書店に並んでるなんて出版社側からするとかきいれ時で忙しいんだろうなー、とふと奥付を見たら制作会社が自分の古巣で知ってる名前が何人も並んでてなんともいえない気分になった。ええ、自分も予約していて週末には届く予定なので今から楽しみであります。
 

おなじく、ここ最近急に一般層に認知広がりつつあるtwitter。webの仕事をしてることもあって毎日いろんな側面でついったーのことは使ったり考えたりしているけれど、個人的体験では、かつての旧友をみつけてひさしぶりに会話を交わす、というのがここんとこツイッター上でよく起こっていて、5年前くらいのミクシィとちょうど重なって見えるです。あまりインターネッツしてない層にも使ってる人が増えてきて、人が集まる場としてのパワーが急に強くなってきた感。感覚的には井戸端会議とかタバコ部屋トークに似たコミュニケーションなんだよね。今度のソフトバンク携帯電話の新機種にはtwitter機能が標準搭載されるようだけど、これってかなり革命的な変化。この方向が今後も進むのであれば、いまの携帯メールで交わしているのコミュニケーションスタイルがtwitterに置き換えられる未来も想像できてしまう。ま、ひとつの極論だけれど。
そういえばあまりこのブログでは言及してきていなかったような。自分も@some_surpriseでやってますよ。

 

先日、ちょっと機会があって、小さい子供を含んだ総勢10名様でランチに行こうってことになって、自分がお店を探して予約をすることをしました。子連れで外に出かける経験がないので勝手がわからないなか、「子連れ レストラン」とかで検索するといろいろ出てくるのでひととおりwebで調べまくり。子連れでも気を遣わず安心していけるレストランを集めた専門サイト、みたいなのがあるだろうと思ったら、案外ないんですねえ。ぐるなびとかの大手飲食サイトのなかに「子連れでもOK」コーナーみたいなのは一通りあるんだが、お店の紹介内容が子連れに特化したものではなくて、そのせいでいまいち安心感がもてないのよね。逆にすごく頼りになったのが、実際に子連れでそのお店を利用したっていう人の声が集まった口コミサイト。ただ情報が数年前でちょっと古いものばかりで、それをもとにお店に電話かけたら閉店してたとか営業時間変わってランチ営業しなくなったとか、せっかくネットにお店の情報が掲載されてるのに内容がメンテされていないことのアンマッチにちょっとがっかり。こういう特定ジャンルに特化した飲食サイト、って、新たに作って参入していくような余地って意外とありそう。

 

世田谷の松陰神社前あたりにある中華料理屋の麻婆豆腐丼。山椒がやたらめいっぱいかかっていて、食べると舌にびりびり超辛い。んだが病みつきになる味。

 

そんなこんなでたまにはとりとめもなく。