横浜市営地下鉄グリーンラインとジャンボおしどり寿司

日吉駅などで数年にわたってずっと工事していた地下鉄が、ようやく先週開通したとのことで、さっそく遊びに行ってみた。

 

 

横浜市営地下鉄グリーンラインは、東横線日吉から横浜線中山までを結ぶ地下鉄新線。センター北&南で既存の横浜市営地下鉄と交わります。車両は大江戸線と同じく普通よりもひとまわりちいさいもので、4両編成と短めながら日中7-8分に1本とけっこうな頻度で運行中。開通直後でまだ人少ないかと思いきやけっこうな数の乗客がいました。

いやーしかし日吉駅がずいぶんと変わっていてびっくりした。東横線の真下に広くて綺麗な空間ができているわ、ホームの真ん中に地下に下りるエスカレーターができてるわ、慶應大学銀杏並木の脇になんか立派な地下鉄入口ができてるわ。へえぇーーーこう変わったか!と驚きの連続でした。駅前の綱島街道の工事はまだひきつづき行われていたけれど、長かった工事もようやくおしまいかー、と思うとちと感慨深くなります。

おもえば日吉には、足掛け9年も通っていました。初めて行ったときは駅ビル東急日吉の完成前。駅から大学側には歩道橋も設置されていて合格歩道橋とかなんとか呼ばれてましたがいまは撤去されて跡形なし。駅ビルの中のテナントもけっこう入れ替わりがありますな。ひさしぶりに「ひようら」を歩いてみると、昔からの居酒屋や定食屋が大部分残っていつつ、なかにはまったく別の店に変わっているものもあったり。ちょうど春の入学シーズンだからか、駅界隈にはサークル新歓らしい集団があちこちに。かつてのなじみの深い場所に来ると、いろんな記憶がよみがえってきて無性に感傷的になってしまいます。

そういえば東横線自体にも久々に乗った。いやバイクでならちょくちょく来たりしてるんだけどね。元住吉が高架駅になっていたり、武蔵小杉〜日吉間が複々線化工事がほぼ終わっていたり。目黒線が日吉まで延びるのは6月予定とのこと。東急は先月から、目黒線に続いて大井町線にも急行が走るようになったみたいだし。こういった大きな変化がいろいろ起きるくらい、時代は着々と進んでいる、ってことですな。

 

 

さて。地下鉄ができたので、これまで車じゃないと行きづらかったジャンボおしどり寿司に行きやすくなったぞ!ということで、2月にも行ったばかりにも関わらず、さっそくまた行ってきました。日吉から2駅目の高田駅から歩いて5分ほど。


回転寿司のお店なのに、流れてくる皿はほとんど取らずにほぼすべて口頭で板前さんにオーダーしていた自分ら。マグロ山かけの軍艦は、新鮮なマグロと山芋&海苔が織り成すハーモニーがおいしゅうございます。

 

なによりも絶品なのはこの「炙りサーモン親子」。炙ったサーモンの香ばしさとイクラのぷちぷち感がもうたまらない!