小ネタいろいろ

汐留の案内地図にて。浜離宮の区切り位置って、Hama-rikyu? Hamari-kyu? どっちが正解なの?

 

一部で噂の新橋「かがや」に行ってきた。どんな雰囲気のお店なのかはぐるなびのページにこれでもかというほどにじみ出ているので必見。マスターのおやっさんが楽しすぎ。

 

会社の某インターン君が着ていたgoogle Tシャツ。本人いわく「この格好じゃ外を歩けないッス」。うーんたしかにそうかも?自分もアメーバのTシャツもらって持ってるけど着たためしがねーや。

 

ひさしぶりのビリヤード。なんかいい雰囲気の写真になった。じつはの家のなか。

 

近所にある名所ほど意外となかなか行かないもので。旅行に行ったときに美術館めぐりするような人の中で、ふだん休日に近所の美術館に行くような人は果たしてどの程度いるのだろうか。自分もそんな1人ですが、打破すべく行ってみたのは白金高輪にある清正公。おなじく近所にある泉岳寺とは違ってこじんまりとしていました。歴史等詳しいことはウィキペディアで。

 

ちょいと縁あって有楽町にある外国特派員協会のなかにある会員制のラウンジへ。数寄屋橋や汐留方面が見渡せる20Fからの眺めがよいです。

 

気がついたら目黒線が日吉まで延伸していました。南北線に乗ったら行き先が武蔵小杉ではなく日吉になってて、往年の日比谷線と見間違えてしまう。そんな日吉駅で記念にパチリ。以前東横線で通勤していたとき、武蔵小杉で南武線から乗り換えてきた人たちが、目黒線の始発で座っていくために大量にホームに列を成している光景を毎日見ていたんだが、武蔵小杉始発が数えるほどに減ったいま、あの人たちは今ごろどうしてるんだろう?

 

上記の日吉とはまったく関係がないが、白金台付近の目黒通り。道路拡幅に向けてずっと工事されていてようやく用地買収はあらかた済んだっぽいんだが、おそらくいま一番ネックになっているのは拡幅される道路上に残っている電柱とそこに大量にはびこっている電線たち。この記事ほどではないが結構まれに見るほどこの付近の電線の這い方はひどい。そのうち地下化されて地上の景色はすっきりしたりするんすかねえ。

 

通勤途中にあるお店の店頭においてあるasimoのバルーン人形。なぜか片足だけ空気が抜けていて倒れかけ。asimoのコンセプト的に、こんなふうに倒れ掛かけたままの状態でディスプレイしているのはNGではないかと余計な心配をしてしまう。(関連動画↓)