webクリップ。5/18

映像のライブ配信〜居酒屋編。

やるき茶屋 ライブカメラ

あなたの知らない元気なお店からなんと「ライブカメラ」で、見処・食処をインターネットライブ中継!
インターネットライブ中継は16:00〜04:00の間5秒間隔で画像を自動的に更新します。

うお、ほんとにライブ配信してる!!!すげーーやるき茶屋!!居酒屋2.0だな。
つーか店員歩いてたり客がトイレ探してたり、ほんとにナマナマしい映像が見れます。終電越えた時間だとさすがに席もガラガラだったりとか。

 

iPod風のカベガミ。

iPod風の壁紙やら画像やらを作る

これはスバラシイ!!
特にこのなかの、iRollと題した、塊魂をモチーフにしたのがえらく気に入りました。DLしてデスクトップ画像にさっそく設定☆

 

これからの世代の人材流動性

「オープンソース時代には,優秀なエンジニアは志の低い企業から逃げていく」,スターロジック 羽生社長:ITpro

羽生氏は,今後,人材の流動性が高まることは避けられないと語る。現に,派遣会社のエンジニアのスタッフ登録は減ってきているという。優秀なエンジニアは,コミュニティの中で転職先を見つけるようになってきているからだ。企業が,自社のエンジニアをコミュニティに積極的に参加させるようにすれば,引き抜かれる危険性もある代わり,他社の優秀なエンジニアを連れてきてくれることもある。

ささった言葉その1。これはなんだか自分もさいきん実感。

 

とあるベンチャー企業の社風

ベンチャー企業のエンジニア2.0 - ドリコムのエンジニア2.0

自分の成長スピード>会社の成長スピードとなったなら迷わず飛び出していい。

ささった言葉その2。まぁそんなこと普通は意識しないんだろうけど。

 

そしてこんな話も。

CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:匿名性は(いわゆる)弱者だけの特権ではない

もう少し詳細にいうと、どんなに強がってる人間であっても、ある分野ではエキスパートとして自己充足と万能感に満たされていても、別のコンテキストでは(外の世界の広さに対して)「こんなちっぽけな自分」という弱者としての自己と向き合わざるを得ない瞬間というのは必ずあって、そのときのコンプレックスや無力感というのは一方の万能感とのギャップが大きければ大きいほど絶望的な深さになることが多いように感じています。

ささった言葉その3。ちょっとまえに鶏口だ牛後だともやもや考えてたこととかなり同じこと言ってるっぽい。いやほんとコレは身に滲みて同感です。
で、でもこーいうことが個人の成長にとって大事なことだ、と信じたい。たとえすぐ目の前は大変だとしても。うむ。

 

電動自転車、、でもなくて。

RevoPower The Wheel:自転車を原付バイクにするエンジン内蔵車輪 - engadget japanese

自転車タイヤ型の本体に25cc・1HPの2ストロークエンジンを内蔵、普通の自転車を後付けで原動機付き二輪にできるという製品“The Wheel”が登場。

どこまで本気だコレww

日本でも静かなところを走ってエンジン音を聞かれたり、脚を動かさずに坂を登っているところを目撃されるまでは自転車として通るんじゃないでしょうか(捕まります)。

セグウェイどころの話にもならそうですなこりゃ。

 

これもどこまで本気?

百萌一首 (美少女キャラが詠み上げる百人一首)

アニメ声で読み上げる、、てのはとりあえずスルーするとして。w
でもさ、iPodでシャッフルさせて百人一首を読み上げるのって、なんかいいよねコレ。10年も前だったか、友達が中国語ヒアリングを勉強するのに、単語ごとにMDに吹き込んで、シャッフル再生させて、単語帳みたいにして使ってたのを思い出しました。シャッフル機能使うと、ほかにもいろいろおもろい楽しみができそうな予感。