SNS始めて1ヶ月。勝手にまとめ。

ソーシャルネットワークだとか知り合い系サイトだとかってwebサイトがあるのは前々から知ってたんですが、モノグサな自分には合わないだろうなーとずっと敬遠してました。

とはいえ、web関連のシゴトをしていると職場でもちょくちょく話題にのぼるワケです。たしなみの1つとしてやっておかないとなぁ、ということで始めたのが1ヶ月ほど前。ちょうどそのころgree.jpを作った田中さんの本を読んだのも影響アリ。 ← mixigreeの両方をはじめてみたのだけれどgreeはまわりにやってる人があまりいなくて、結果的にいまはmixiにだいぶ偏ってます。ま、登録ユーザー数も違うので当然といえば当然なんだけど。(8月の時点で100万人対20万人とのこと)


さぁーそこから。身近な友だちから始まって、連絡とる回数の少なくなった先輩が見つかって、小中学校時代の旧友と15年ぶりに再会できたりして、いやーなかなかどうして早くもmixiの恩恵を預かってます。やっぱりユーザ数100万人超ってのがスゴいんでしょうね。なんだかもう生活インフラの一部になりつつあるような感も。世間的に。こないだ社外研修でお会いした人たちも半分以上がmixiやってると言ってましたし。

実際ウチの社内でも、SNSで知り合ったひとと話が弾んで、実際に会って、そこからいっしょに仕事をするようになった、なんて話もあるみたいです。

 

さて、ここからちょっとお仕事寄りなお話。
自分もmixiを超えるサイトつくりたいなーなんて無謀なヤボウだけはあり、ずっとやってなかったくせに動向だけは見ていたり。

mixiを頂点としたSNSサイトたちは、一時期いっぱい現れて、でもどのサイトも無料でスタートしたものの収益化が見出せずに撤退しまくった時期がありました。

このままmixiの一人勝ちになるのかなーなんておもっていたら、またこの1ヶ月くらいで新しいサービスが続々誕生してますね。かなり専門分野を狙ったSNSたちが。

あとそれから、これからSNSサイトをたちあげるひと向けのサービスとしてこんなやつも。


いま会社では実験的に社内ブログやってますが、次はmixiサイボウズのいいとこ取りした企業内用グループウェアをつくろうーなんて話もちらほら。「手の空いたときにさくっと作ってみてよー」っておれに軽く言ってくる上司はどこまで本気なのか分かりませんが(さくっとは出来ませんて・・)やっていいんならほかの仕事そっちのけにして作っちゃいますよ?(笑) ・・とはいえたぶんきっとほかのところもすでに作ってそうですね。

SNS関連はまだまだ伸びそうな気がします。コレに限らず、なにか良いものを考えていきたいなぁ。。

 

・・そーんなことをもやもや考えながら、来週はこんなイベント?に行ってみる予定です。
Japan Blogger Conference-ジャパンブロガーカンファレンス〜ブログの向こう側を考えてみよう〜

さらにコレにも行きたかったんですが、こっちは気がついたときにはすでに定員満了。これはホントに無念。〜申し込み開始2時間で締め切りってある意味そうとうなプラチナチケットですよコレ?!
忘年会議2005 Sponsored by Yahoo! JAPAN