とりとめもなく。2/6。

ミクシィが新卒採用

株式会社ミクシィ | 2008新卒採用サイト

かつての名残でいまだに、新卒採用がらみのニュースにはちょっぴり敏感だったりします。ミクシィも上場を経て新卒採用を始めるようです。だいぶ凝ったサイトを用意してますね。Find Job事業もやっている会社だけに、自社の採用もきっちりぬかりはないのでしょう、きっと。

 

シゴタノ! - その場で知り合った人を第三者に紹介する

読もうと思いつつまだ読めていないのですが、出版を記念したイベントがあったそうです。

よりよいディスカッションをするためには、チームメンバーが相互に素早く知り合えることが望ましいのですが、これを促進するために、メンバーが一人ずつめいめいの自己紹介をする代わりに、以下のような2段階に分ける方式を採りました。
 1.6人チームの中で隣同士2人がペアになってお互いに自己紹介
 2.ペアのうちの1人が相方を残りのチームメンバー全員に他己紹介

なるほど。これはよさそうです。自分も先日、初対面の異性とお酒を飲んだときのこの作戦が功を(以下自粛)

 

さておき。こんな話も。

リーダーになりたがる人というのはあまり多くないので、今回は相互に自己紹介を終えたところで、
 「いっせーのせっ!」
のかけ声とともにメンバー全員が「リーダーにふさわしいと思われる人」を指さします(自分を指さす「自薦」も可)。そして、一番多く指さされた人が自動的にリーダーになるという仕組みです(リーダーは同時にディスカッション後の発表者も兼務します)。

学生のときにこれみたいなことを初めて経験して、なんかすごく感銘を受けた記憶があります。なんとまあ大胆というか効率的というか。

でもって以後、次第に場に慣れてきたら、こんどは「リーダーに指名されるためにはどうすれば」的な思考もするようになってみたり。

以前会議イベントでご一緒した方がこんなことを主張していて、

時間を効率よく使うために、このリーダー決定までの時間の短さが大事だと個人的には思っています。
なので、自分はよく無敵会議系イベントには参加しているので、自らリーダーを名乗り出るのです。
その1つ目の行動が、
「この中で無敵会議系のイベントに初めて参加された方はいらっしゃいますか?」
になるのです。

trying.jp: 忘年会議2005でひもとくエテキチメソッド。
なんだかひそかに共感していたりで。こうやって主導権とることも時には大事ですよね。

 

まりもっこり

以前、眞鍋かをりブログでネタにされていた「まりもっこり」。

それの、強烈な写真を見つけてしまいました。

http://fumiaki.exblog.jp/5336237

 

フォローではないですが、このブログの書き主は、こんな本の著者。以前読んでいたくマジ感動した1冊です。

お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!

お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!

 

Elastic: 紐パンの紐は解きますか?

コメントは自粛^^;。 経験豊富な熟練者(男女問わず)の意見をジブンも聞きたいッス。