メールのフォルダ整理術

今までメーラーはフォルダーをたくさん作って振り分けのルールを決めていたのだが、今は「分類よりも検索」の方が主流である。なにかあれば検索すればいいだけなので「フォルダー+振り分けルールの設定」は思い切って破棄。

だが、まったくフォルダーを作らないわけではない。近年実践しているGetting Things Doneにのっとって「メールをタスクとして処理する」ためにいくつかのフォルダーを設置。そのフォルダーで仕事を分類していくという方法に切り替えることに。

http://www.ideaxidea.com/archives/2005/08/the_inbox_makeo.html

百式の田口さんが実践されてるというメール整理術。

基本、「受信フォルダ」はカラに保つようにして、受信したものは「要返信」「処理済」「作業待ち」といったフォルダに振り分ける、というルールで運用するというものです。


以前、仕事でユーザーサポートみたいなことをやったときに、このやり方を実践したことがあります。「メールが来てたのに返信し忘れてた!」の対策にかなりの効果がありました。

けっこうオススメ。


ただし、メーリングリストにいっぱい入ってたり普段からスパムがやたら来るような人にはちょっと手間が増えちゃうかもしれんです。



Becky!は自分も10年近く愛用してます。

あまり知られてなくてベンリな機能が「カラーラベルをつける」です。

「要返信」なんだけど新着メールに埋もれてそのうち忘れちゃいそう、なんてときにとても効果があります。Becky!お使いの方はぜひご活用を!